このページはハッピーメールの登録をすませた方向けのページです。
登録がまだの方は、ハッピーメールの登録をしてからご覧ください。
ハッピーメールの登録お疲れ様でした。
結論を先に言えば、ハッピーメールは登録しただけでは使ません。年齢認証が必要になります。
「年齢認証して大丈夫?安全性は?個人情報悪用されない?」と不安を感じる人が多いはずです。僕も最初はそうでした。
まずは、登録段階で必要な電話番号認証
次に登録した後、メッセージの送受信など全機能を利用するために必要な年齢確認です。
Contents
ハッピーメールの年齢確認に抵抗があったのでそのまま使っていた
僕が始めてハッピーメールを始めた時には、身分証明証を送信することが嫌でした。
ハッピーメールといえば優良出会い系サイトの老舗です。
それでも、ハッピーメールを疑うわけではないけど、身分証の提出には抵抗がありました。
しかし、いい感じの女の子を見つけたのでメールしようとしたら、メールが送れない。
「あれ?」となりますよね。どうも、身分証明書を提出しないとハッピーメールは行動に制限がかかってしまうようです。
年齢確認していないと、異性にメールすることができません。
サイトには登録できても実質使えないということになります。
つ
まり、ハッピーメールを使うには必ず年齢認証が必須となります。
ハッピーメールの年齢確認で情報が悪用されない理由

個人情報の悪用や流用などの不正をしていれば、ここまで成長するまでもなく、悪い口コミが広まり、とっくの昔に閉鎖に追い込まれているはず。
ハッピーメールの運営会社アイベックは、ハッピーメール以外にも太陽光発電や貸しビル、コインパーキングなどの事業も行ってます。
株式会社アイベック | |
設立 | 1981年8月8日 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 90名 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 福岡銀行 西日本シティ銀行 豊和銀行 |
業界のリーダーであるという事実が、ハッピーメールは信頼できるといえる理由です。
ハッピーメールと同じく年齢確認がない出会い系は法律違反!
年齢確認をする際に、身分証明書が必要となります。
その際に、年齢確認って面倒だなって思う人多いですよね。
しかし、年齢確認には明確な理由が存在します。
それは法律の改正で義務付けられているのです。
その法律は、マッチングサービスを規制する法律で、あなたが18歳以上という身分の証明をしなければなりません。
出会い系サイト規制法は、異性と知り合う事を目的にしている全サイトに適用されます。
当然、婚活サイトにも適用されています。
ネットを使って、異性と出会いたいならば、年齢確認は必要です。
逆に提出を求めない出会い系サイトは、法律違反をしている違法サイトということになります。
年齢確認しない出会い系あるけど・・って思う人もいるかもしれませんが、
本当にそのサイトを使って出会えましたか?
年齢確認を無視したサイトは、法律違反のサイトです。
法律を無視したサイトに人は集まりません。
使うだけ無駄です。
ハッピーメールで年齢確認する方法
年齢確認の方法は2種類あります。
- 公的書類による証明
- クレジットカード決済による証明
いずれの場合も
step
1電話番号(ID、メールアドレスでも可)と暗証番号を入力してログインする
step
2ログイン後、トップページに「年齢認証はこちら」をタップします。
ハッピーメールの年齢確認は生年月日のみ確認が取れればOK!
最近は、個人情報の漏洩で問題になっている事が多いですよね。
大手企業ですらも、情報は漏洩しています。
ここで気になるのが、ハッピーメールに提出した個人情報がどこかに漏洩しないだろうか?
心配になる気持ち分かります。ハッピーメールは使いたいけれど、個人情報は晒したくない。
しかし、そんな心配は無用です。
個人情報が特定される情報は伏せて提出しますので大丈夫です。
重要なのは、18歳以上という証明だけです。
これは、出会い系規制法の「児童でないことの確認の方法」の指示に沿った確認方法です。
【画像例】
- 生年月日
- 書面の名称
- 書面の発行者名
個人情報として、運営側にわかるのは生年月日だけです。
これだけでは、個人の特定は不可能ですよね。
この提出した免許証の画像は確認後すぐに破棄されます。
ハッピーメールの年齢確認にリスクはありません。
ハッピーメールの年齢確認で身分証明書はどうやって送る?
スマホで撮影して送れます。
身分証の提出が面倒だと思う場合は、クレジットカードによる年齢確認もできます。
クレジットカードは18歳未満は持てません。
そこで、クレカで10ポイント(100円)購入して証明します。
ハッピーメールの年齢確認で利用できるクレジットカードは「VISA」「Master」「JCB」などの一般的なものが使えます。
またクレジットカードで年齢認証する場合は、ポイント購入なしの認証方法とポイント購入ありの認証方法の2種類があります。
ちなみにクレジットカードでWEB版からポイント課金した時の料金表は以下の通りです。
ハッピーメールのクレジットカード決済の料金一覧
料金 | ポイント |
500円 | 50P |
1,000円 | 100P |
2,000円 | 210P |
3,000円 | 370P |
5,000円 | 650P |
10,000円 | 1,400P |
20,000円 | 2,800P |
30,000円 | 4,200P |
他にも様々な決済方法がありますが、クレジットカード決済が一番お得です。
購入金額が多ければ多いほど割引率が高くなりますので、あなたの利用頻度と予算に合わせて購入すれば良いと思います。(3,000円以上で割引が大きくなります。おすすめです)
クレジットカードで決済する場合は氏名、クレジット番号、電話番号などの情報を開示する必要がありますが、決済時は代行会社が行います。
クレジットカード明細書には「EIC」という名称で記載されるため、ハッピーメールの名前が記載されることもありません。
万が一、彼女や奥さんに明細を見られたとしてもハッピーメールをやっていることはバレませんのでご安心ください。
ハッピーメールで早めに年齢確認するメリット
- もらった無料ポイントでメールを送れる
- 「その他掲示板」(大人の出会い)を使えるようになる
ハッピーメールで年齢確認をするとポイントがもらえる
年齢確認すると、50ポイント(500円分)もらえます。つまり、メッセージ10通分です。(年齢確認しておかないと、このポイントはもらえません)
年齢確認を済ませることでこの無料ポイントを使ってメッセージできます。
10通分を上手に使えば1~2人と出会うことができます。かなりお得です。
ちなみに、ハッピーメールのポイントは基本的に有料です。ハッピーメールは課金しない限りログインボーナスがないため、無料でもらえるポイントを大事にする必要があります。
ハッピーメールで年齢確認をすると「その他掲示板」を使えるようになる
年齢確認しないと、その他掲示板が表示されません。(その他掲示板とは、ハッピーメールのアダルト掲示板です)
ただし、年齢確認してもアプリ版では一部のジャンルしか表示されません。すべてのジャンルを表示させたい場合はWEB版のハッピーメールを使いましょう。
詳しくは下記をご覧ください。
ハッピーメールの年齢確認は18歳以上の確認のみ
ハッピーメールの年齢確認は18歳以上の確認だけなので、年齢のサバ読みができます。
紹介してきた通り、ハッピーメールでは身分証明書を提出することで年齢確認完了となり全ての機能が使えるようになります。
その年齢確認も18歳以上の確認のみです。プロフィールの年齢をいくつにするかは、「あなたの自由」です。
なので、ハッピーメールでは、簡単に年齢のサバ読みができます。出会った相手が申告した年齢と明らかに違う場合には、年齢を確認してください。
ハッピーメールの年齢変更のやり方
ついでに、ハッピーメールの年齢変更の手順も紹介しておきます。以下の3ステップで簡単に終わります。
step
1プロフィール設定画面を開く
step
2年齢項目の選択を変更する
step
3最後に「保存」をタップ
あまり年齢を若く設定すると実際に会った時に相手が「騙された!」と、その時点で終了になっしまう可能性もありますので、年齢のサバ読みは注意して下さいね。
ハッピーメールの年齢確認は簡単で安全にできます:まとめ
ハッピーメールの年齢確認は、僕たちユーザーが安心に出会うために必要な確認です。この手続きがないマッチングサービスは問題です。
ハッピーメールの年齢確認についてまとめておきます。
- ハッピーメールは年齢確認しても安全なサイト
- 年齢確認しないと出会えない
- 年齢確認すると3つのメリットがある
ハッピーメールでたくさんの異性と出会いたいなら、早めに年齢確認を済ませておきましょう!
年齢確認の作業は簡単に終わるので、サクサクッと済ませて次のステップに進みましょう。